お客様の声

大変好評いただいております

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. 茅野市 Y様邸 全塗装工事

Y様
築14年

茅野市 Y様邸 全塗装工事

プロ意識
★★★★★
品質、値
★★★★★
対応
★★★★★
使用塗料
屋根 デュフロン4Fルーフ
外壁 ナノコンポジットF
施工保証
屋根7年
外壁10年
築年数
14年
お客様の悩み
サイディングのコーキングが劣化によってひび割れたり隙間が出来ている事が気になった。
その他外壁や屋根も一緒に確認してほしい。
塗匠側の診断結果
現調調査を行った結果コーキングの他にも屋根のチョーキングや外壁のチョーキングも目立っていました。
サイディングに軽いひび割れもあり反り上がっている所もありました。
築年数的にも一度メンテナンスが必要な時期になっていました。
ベランダはFRPで作られていましたがこちらもトップコートが劣化している事で塗膜にひび割れを起こしている状態でした。
コーキングが劣化する事で隙間やひび割れを起こしますがこれをそのまま長期間放置するとサイディングの断面(コーキングで普段は隠れている所)があらわになってきます。
そこから雨水などを吸い込み乾燥を繰り返す事でサイディング自体がだんだん反りあがってきてしまいます。
一度反り上がってしまったサイディングは元には戻らないため酷いと張り替えになってしまうこともあります。
今回の調査によって屋根や壁も合わせて再塗装の必要があると判断した結果全塗装工事をご提案させていただきました。
塗匠 代表からのコメント
この度は数ある中から塗匠にご縁を持っていただきありがとうございました。
今回はホームページを見てお問い合わせをいただいき当社の丁寧なサービスを評価していただきご契約に至りました。
今回の工事では壁の色を塗り分けにして雰囲気を一気に変える仕上がりになりました。
色決めの時はお客様と一緒に打ち合わせをし、クリーム系(SR-178)と濃い灰色系(N25)の2色で決めました。
初めてのメンテナンス塗装でしたが躯体の状態も比較的良く大きく修繕が必要な所はありませんでした。
塗り分けを行う時はレベルを使って直線を出し躯体のラインに沿って新たに線引きを行いました。
屋根もしっかり機械ケレンを取り入れて耐久性を持たせた仕様にしました。
今回生まれ変わったご自宅をお客様も喜んで満足していただけて僕自身も達成感を感じています。
今後は経過観察やアフターメンテナンスなどもしっかり行って行きますので安心してお任せください。
また、ぬりblogのサービスにも評価の言葉をいただきありがとうございます。
普段何をしているのか全く分からない事でもぬりblogによって全てが「見える化」になるためお客様にとっても不安が無くなり安心していただけるサービスです。

ご縁を持っていただき誠にありがとうございました(_ _)
お客様からのコメント
外壁の雰囲気を変えたくツートンに塗り分けて頂きました。イメージ通りの仕上りに満足しております。
毎日の作業工程報告ブログも分かりやすく、作業目的など説明があり勉強になりました。
今後のメンテナンスも塗匠さんへ相談させて頂きたいと感じております。